2023/2/4 ~ 5 鍋倉山

2023年
  • 日  時:2023年2月4日~5日
  • メンバー:男性7名 女性8名
  • 行  程:
    • 1日目
      • 温井除雪終了地点7:50~田茂木池の台 8:40~ 北尾根880m地点10:20~鍋倉山山頂12:00~ 温井除雪終了地点 15:30
    • 2日目
      • 温井除雪終了地点7:30~ 田茂木池の台 8:10~ 東尾根取り付き9:00~950m地点11:00 ~温井除雪終了地点 13:30

 今回、入門コースとして募集したところ、総勢15名の大所帯のパーティーになりました。

 数日前から天気予報をチェックし、4日の方が天気が良いということで、 1日目に最短距離の北尾根から山頂をねらうことにし、2日目は帰路の車の運転を考慮し、時間制限を設けて1日目と違うルートから登ることにしました。

2月4日 (土曜日) 晴れ

 除雪終了地点から先行パーティーのトレースをたどり順調に北尾根取り付き地点に到着。ここから結構な急斜面をシールで登行しますが、初心者のキックターンを考慮して、緩めのトレースを新たにつけて登りました。 標高1000m付近になると斜度も落ち着いてブナ林の快適な登行になります。

 1100m付近から早い組と遅い組に分かれて行動しましたが、 約20分差で山頂に到着。 ここで大休止。

 山頂からは素晴らしい展望が広がっていました。 妙高山をはじめとする頸城山塊、 黒姫山、 遠くに北アルプス、越後の山々、上越国境の山々が見渡せました。昼食をとって各自滑走準備に入りますが、 準備に手間取るメンバーはいませんでした。

 CLを先頭に滑降に入ります。山頂直下はブナ林の緩斜面で雪質は軽く、非常に快適なスキーで各自思い思いのシュブールを刻みます。 少し下りるとメンバーの1人がポケットに入れて置いた携帯電話を紛失・・・。 CL以下3名で現地にて捜索、 残りのメンバーはSLが先導して下山に入ります。 尾根上の滑降はまずまず楽しめたようですが、 最後の急斜面はかなり手ごわかったみたいで結構時間がかかりました。

 捜索組は1時間弱捜索しましたが、 時間切れで残念ながら発見には至りませんでした。 最後の長い林道の滑降は疲れた足腰に響いたみたいですが、 全員無事に下山できました。

2月5日(日曜日) 曇りのち晴れ

 昨夜からの雪が朝になっても降り続いており、車の屋根には20cmくらい積もっていました。 登山口に着くこ ろには止んでいましたが、曇り空で山の稜線はガスって見えない状況でした。

 当初、昨日と同じルートで先行パーティーのトレースをたどり田茂木池の台まで登り、そこからトレースを外れラッセルで東尾根の取りつきを目指します。 休憩後、登りやすい斜面を交代でラッセルをして登りますが、 尾根直下はグッと急になり、ベテランの誘導で尾根に出ました。尾根上はブナ林の登りになり、ひざ下くらいのラッセルで男性陣に奮闘していただきました。ゆっくりのペースで高度を稼いでいき、 950m付近で登りの 時間制限11時になったので、今日の登りはここまでとなりました。

 大休止の後、滑降に入ります。 ファーストトラックはやや重い深雪で、 結構浮遊感を楽しめましたが、後続のメンバーは順調に降りてくる人、重い雪に悪戦苦闘をしている人と様々でした。

 尾根から林道へと下りるやや急な斜面は、 苦労を強いられる人もいたようですが全員無事通過し、昨日と同様に長い林道の直滑降を経て登山口まで下山。 送迎の時間にギリギリ間に合いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました